長野カブツーリング~野沢温泉編~

この日は7月24日 野沢温泉から10分ぐらい南にある某所からスタート。


時刻は7時
テキトーに朝ごはんを済ませて朝風呂に入るため再び中尾の湯へ。

 

f:id:tantugi:20200726141536j:plain

誰も居ない隙を見計らってパシャリ
手前がぬるい湯で奥が熱い湯ですがどっちも熱いですw


朝早いせいか湯が溜まりきってない様子。

朝風呂は熱い方が1日をシャキっと過ごせるようですね。
相変わらず熱いので15分もしないうちに退場しますw


さて、野沢温泉の恩人に会えなくとも何かしらの跡は残したいので差し入れを買っていきます。
前回と同様ポカリスエットと塩飴を買って恩人の家に向かいます。


家のドアをコンコンしても居ない様子。

いきなり来て会おうだなんて都合の良いようには行かないのは分かっていたので差し入れを玄関に置いて野沢温泉を観光します・・

挨拶できないのは残念だけど・・そう・・今はコロナで色々大変なので・・これで・・ええんや・・

 

野沢温泉の有料駐車場では管理人の方と色々お話してました、コロナ禍でも昨日は観光客で駐車場が満員だったみたい。
村民以外は来ないで下さいみたいな雰囲気だったらどうしようと思ったのでそれを聞いて一安心。


私は日本の温泉街でどこが一番好きかと聞かれたら間違いなく野沢温泉って答えます。


バイクを置いて温泉街を観光。
まあまあ時間も早いので混雑してなくてすごく快適

f:id:tantugi:20200726150407j:plain


せっかく来ているので中尾の湯以外の外湯に入ってみようと思います。

歩いているとたまたま前を通ったので湯原河という外湯に入ります。

 

f:id:tantugi:20200726163736j:plain

初めて入る中尾の湯以外のお風呂、熱かったですが水がすごい勢いで出てるのでそのおかげかすぐに浴槽に浸かることができました。


風呂の中で湯巡りしてるという観光客のの話によると、外湯を湯巡りしてる中でここが一番熱いらしいです。

湯原河よりも下にある外湯はもう少しぬるいらしいです。

ここを出たら向かいにあるコンビニで温泉たまごを買います。

やっぱり温泉街といえば温泉たまごですよね、店員の方から温泉たまごを作れる釜の場所を聞いてそこへ向かっていきます。

f:id:tantugi:20200726172157j:plain

f:id:tantugi:20200726172239j:plain

f:id:tantugi:20200726172322j:plain


・・・・どこにあるか分かんねぇ


そのうち現れるだろうとフラフラしてても全然見つかりません。


ところでその途中に寄った神社がすごく趣のあるところだった。

f:id:tantugi:20200726172514j:plain

ここは湯沢神社、名前からしてこの温泉街の繁栄を祈られて作られた神社なのかもしれない。

ここからしばらく歩いて・・

 

f:id:tantugi:20200726175423j:plain

源泉の麻釜に到着です。多分ここが野沢温泉の核になってる部分なのでしょう。

地元民以外は入れないようになっています。
落ちたら無事じゃ済まないですもんね。


そこからお土産方面に少し歩いたところに温泉たまごを作れる場所はありました。

 

f:id:tantugi:20200726175626j:plain

f:id:tantugi:20200726180708j:plain


こんな感じで卵を入れて約17分。
その間におやきを食べに行きましょう。

 

f:id:tantugi:20200726180758j:plain

おやきの種類は色々ありますが私は安定の野沢菜

前回来たときも食べてたと思います。


食べ終えたら丁度温泉たまごのタイマーが終わる頃だったのでこの勢いで温泉たまごを食べにいきましょう。

 

f:id:tantugi:20200726184608j:plain

たまごに穴を開けてから釜に入れてみたんですが剥がすとき簡単に剥けるのでこれはいいですね。

野沢温泉も楽しんだのでそろそろ群馬方面を目指していきましょう。


駐車場にカブを取りに戻ってもう一度だけ温泉街に行きます。

最後にカブと温泉街の風景を写真に収めていきます。

f:id:tantugi:20200727090746j:image

何となく撮った写真でインスタの加工で盛ってみたのですがこれがいい感じに撮れて満足してます。

後に恩人に見せたら「時間の流れ止めて切り取ったみたい」との評価をもらいました😆

 

そして野沢温泉を抜けます。

相変わらず良かったです、野沢温泉

 

それから群馬に抜けるために山を上る県道を走っていたのですが…


f:id:tantugi:20200727091258j:image

何となく予想はしてましたがやっぱり通行止めでした( ´-` )

どうやって迂回しようかなーと悩んでいたんですが私の真横を車が進んでいくので、もしかして通れる?と思ってもう少し走っていくことにしましたが、やはりダメでした!!

 

仕方がないからもう一度野沢温泉の方まで下りて大きめの国道から行こうと思って山を下ってたとき…

 

電話が鳴りました。

出てみると相手はなんと野沢温泉で会いたかった恩人!

 

自宅に帰ってきたところ私の差し入れに気づいて電話してくれたようです!

私が野沢温泉の近くにいることと、コロナの中でも大丈夫という話をしたうえで再びお会いすることになりました!

 

まさか会えると思ってなかったので本当に良かった!

 

山を下ること約40分、再び野沢温泉に戻ってきました。

f:id:tantugi:20200727092020j:image

ちなみに、通行止めだった県道502号線の山の上からは野沢温泉を一望できる展望台がありました。

天気のいい日に夕焼けなんかを見に来たら最高の景色が期待できます。

 

そして

f:id:tantugi:20200727092308j:image

去年お世話になったUさんと再開です!私が来るところを動画に撮ってくれる準備をしようとしてましたが予想より早く来すぎたみたいですw

 

その後は色々話をして盛り上がりました。

Uさんの方は仲間が段々バイクを降りて昔みたいに集団でツーリングに行く機会が減った反面、野沢温泉がマウンテンバイクで観光することを推してることからマウンテンバイクがブームのようです。

Uさんもマウンテンバイクを持っていました。

 

値段を聞くと私のカブと同じぐらいで驚きました。かなり良い自転車ですね!

 

その後はUさんのヘルメットにアクションカムをつけて走ってるとこを動画に撮ったりして遊んでました。

雨の中だけど滅茶苦茶楽しい!

f:id:tantugi:20200727093233j:image

これが何か分かりますか?

 

これはUさんのバイクのタイヤのチューブの中に入ってた異物です。

多分小石か何かがチューブの中に入って何年も転がってるうちに小さな破片がくっついたのかもしれません。

何かと擦れてたのか、表面は磨きがかかってツルツルしてます。

 

神秘的?なものを見せてもらいました。オフ車乗りで他にもこういうのに心当たりがある人居るんですかね?

 

時刻は18時頃

連休中のイベントとしてスキー場の会場で何かのイベントが開かれてるみたいなので車で連れてもらいたしたが


f:id:tantugi:20200727094044j:image

早すぎたみたいです。まだ誰もいませんw

京都となにわナンバーのバイクが見に来たみたいですが、通過してしまいました。

雨の中そんな遠くから来るなんて変態ですねw

 

とりあえず撤退して晩御飯を食べに行こうということで、Uさんがよく行くお好み焼き屋に行きました。


f:id:tantugi:20200727094310j:image

日本一周のときも連れてってもらってその時食べたお好み焼きが美味しかったので私がもう一度食べたかったというのもありますw

f:id:tantugi:20200727094517j:image

 

これが食べたかった〜〜

今度野沢温泉行くときはまた行こう、店長もすごく話しやすい方でバイクも乗られています。

 

それからUさんの家に戻り外湯に入ってこの日は就寝です。

Uさんと再会して、あれから日本一周で色々なことを話すことができて本当に良かったです。

野沢温泉まで来た甲斐がありました。

 

7月25日

よく寝れました。Uさんの家は自宅のように落ち着くことができます。

そして、朝ごはんまでご馳走になりました!


f:id:tantugi:20200727095545j:image

 

外から聞こえるのは近くを流れる水の音だけ、とても贅沢な一時である。

あ〜〜〜もうずっとここに居てぇ、部屋掃除も靴磨きもやるので僕を置いてくださいーーーなんてね

 

でもここに1週間も居ると現実に帰れなくなりそうです。

f:id:tantugi:20200727100235j:image

Uさんにカブを乗ってもらいました。元々カブを持ってたり今もヤマハのメイトに乗ってたりするので操作も楽々です。

 

時刻は9時

そろそろ出発の時間です。

小雨が降っていたので合羽を着ていくのですが、すぐに雨が浸透してくるという話をしたら使ってない合羽があるというので、それをいただきました!


f:id:tantugi:20200727100621j:image

Uさんの家から名古屋の自宅までずっと着てましたが雨は全然しみてきませんでした。カブのリアボックスの中にずっと入れておこうと思います。

 

出発前に記念写真!


f:id:tantugi:20200727101046j:image

Uさん、ありがとうございました!またいつか会いましょう!!

 

 

そして野沢温泉を出発。

長野カブツーリング最終日が始まります。

 

長野カブツーリング①〜長野縦断編〜

 

 

長野カブツーリング~長野縦断編~

こんにちは、最近どこもかしこも雨で出かけ辛い毎日です。

豪雨で九州の方はとんでもないことになってるし、本州も山の方は土砂崩れで道が通行止めになるばっかりです。


私の身近なところでいうと国道41号線が崩壊したのは衝撃でした。

あの道が無いと下呂や高山に行くためにとんでもなく遠回りしなければなりません。

名古屋~富山を結ぶ大動脈的な道なのでものすごい勢いで工事されていたようで、崩壊から3日後ぐらいに復旧したのを聞いたときは現代技術の本気を見た気がしました。


さて、前回の記事の冒頭で社会的に瀕死の状態と書きましたが、なんとか蘇生できそうです。


8月3日から某所で働くことになりました。実に1年2ヶ月の無職期間でした。

てことで余生を過ごすために3日まで遊び尽くしてやろうと考えました。


そこで考えたのが長野方面に行くこと。目的は野沢温泉まで行くことだけど天気も悪いのでどうなるかも分からないような旅をしようと思います。避暑も兼ねてね。

荷物はこんな感じ

f:id:tantugi:20200726110535j:plain

一通りの野営セット・最低限の炊事用具・工具・着替えなど・・

というわけで出発です

 7月22日(出発)

午前中は採用されたところの書類などを全部そろえたりしたので出発は13時頃。

正午を回ってしまったので予定としては松本市あたりまでいければ合格です。

 

ルートは国道19号線をひたすら北上

せっかくなので美ヶ原や霧ヶ峰を経由したかったけど生憎の天気のため断念。


霧ヶ峰とかこの時期いっても名前そのものになってるでしょ()


時刻は19時頃
写真が無いので松本市まで一気にワープ


まずは野営地を決めて寝場所を確保したあと、現在地がゆるキャンで有名な高ボッチ高原に近いことが分かったので向かってみることに。

天気は盛大に曇ってて期待はしていませんでしたがこれが悪い方向に予想外だった。

f:id:tantugi:20200726111838j:plain

濃霧過ぎて何も見えん()
高原っていうぐらいだから途中の道も綺麗なものかと思ったらミミズが這ったような道で鹿とかイタチがいるし日が沈んでヘッドライト以外の部分は真っ暗。


最終的に待っていたのがこれだったので初見にして高ボッチにボコボコにされた。

もう笑いが止まらんかったぜ。


まぁ、これはこれで非日常的で楽しかったからいいような気もしますが・・


大人しく山を下っていった途中、霧の下まで抜けたところでの眺めの方が断然良かった。

f:id:tantugi:20200726111858j:plain

今度は快晴の日に来てみたいなぁ…高ボッチ。

そしたらし○リンみたいにスープパスタやるんや。


お風呂は近くに良いところが無かったので入らず。
まぁ次の日には野沢温泉に入れてるハズなので・・ 


7月23日(2日目)

f:id:tantugi:20200726112254j:plain

高ボッチ高原の麓にある広場からスタート
さっそく雨が降って参ってます。

少し小雨になってきたかな?と思ったところで出発。
19号線に戻ってさらに北上。

今回のツーリングは「長野を満喫する」っていう自由気ままな旅なので特に何も考えずに走っていましたが、通り過ぎるのももったいないので安曇野にある大王わさび農場でわさびソフトを食べていくよ。

f:id:tantugi:20200726125626j:plain


時刻は10時30分
雨のせいかコロナのせいかまたは両方か、駐車場はあまり人がいなくバイクも1台も無し。
連休らしからぬ空き様ですが、自分はこれを狙って来ています。


雨の日って降水確率70%とかでも実際現地に行くと降ってなかったりすることが割とあるので・・

f:id:tantugi:20200726125704j:plain

人はこんな感じでちらほら居る程度です。
こういう時期なので少しでも人が多そうなところは避けてはやいとこわさびソフトを食べましょう。

f:id:tantugi:20200726125754j:plain

350円→300円になってたのが嬉しい。

味は・・おいしいけど、自分はこういうわさび味のものより白いソフトに直接わさびがのってるやつの方が好きかな?

伊豆の天城越えの道の駅にあります。

わさび農場を出ようとしたら・・

f:id:tantugi:20200726125915j:plain

蜂が引っ付いてたのでしばらく一緒に走ってましたw
気付けば居なくなってた。


時刻は12時
安曇野を抜けて長野市へ。
途中で雨が降ってきたので道の駅信州新町で雨宿り。


バイクの駐輪スペースが無く、屋根も無い道の駅なんですがカブの場合は少し違います。

f:id:tantugi:20200726125945j:plain

その小ささと軽さを使って隣接する空小屋の屋根のわずかなスペースに停めて雨を凌げます。写真を見ると地面の手前が濡れてるのが分かると思います!
これもカブの恩恵ですわ!


しばらく休憩して出発。
道の駅から10分ぐらい走った場所に面白いものがあるんですよね~
それが、コレ!


f:id:tantugi:20200726114042j:plain

f:id:tantugi:20200726114103j:plain

!?


道を走ってるといきなり、ごくごく自然に置いてあるので何も知らない人は一瞬ゴミの放置かと思ってもおかしくないでしょう。


これは塩生乙温泉

いわゆる野湯とか垂れ流し温泉などの部類で、変態な温泉マニアがよく訪れるそうです。バスタブが2つあって片方が枯れてますがもう片方はきちんとした温泉?

触ってみると水みたいに冷たかったので連日の雨のせいかと思ってましたが通年冷たいようで、鉱泉と呼ぶみたいです。
それでも硫黄の匂いが漂って湯の色も白くて本格的な温泉です。
湯花に混じってボウフラみたいなのが浮いてましたがw

虫たちからしたらこの鉱泉は栄養素たっぷりの人間でいうプロテインみたいなものなのでしょうね・・


ネットで調べると浸かっている人の写真が出てきますが、湯というより水って感じなので夏の暑い日ぐらいしか入れないみたいです。

何となくもったいない気もしますが、加熱すれば普通に温泉としてやっていけそう。

f:id:tantugi:20200726115227j:plain



塩生乙温泉を出発して長野市街をさらに北上。
この辺りまでくるとついに「野沢菜」や「おやき」を売りにしてる店が並んできます。


時刻は15時

こんな半端な時間にお腹が空いてきたので道の駅ふるさと豊田で休憩。

 

f:id:tantugi:20200726115525j:plain

着いてまず思ったのは「ここめちゃくちゃ雰囲気いいな」

高速道路のインター近くだったりするんですが、静かで落ち着いてる。

 

f:id:tantugi:20200726121502j:plain

道の駅の裏にはこんな風景が、素晴らしいですよね。
もう今日は疲れたしここでテント張って寝て~~とか思いました。


が、まだ時間があるので進んでいきます。

f:id:tantugi:20200726121618j:plain

遅めの昼食は野沢菜塩ラーメン
野沢菜が入ったラーメンにこの地域らしさが出ています。味もあっさり系で食べやすくておいしかったです。


道の駅を出発してさらに進んでいくと次に待っている町は飯山市

飯山市といえば日本一周11日目で私がここ雰囲気良いな~と言っていた場所。
またここに来れるなんて感無量であります。

 

f:id:tantugi:20200726122311j:plain

飯山市は展望台や標高の高い山の上から見ると本当に良い景色です。
ここに観光に来られる方はぜひ高い場所から飯山の景色を見てみてください、他じゃなかなか無いと思います。

次行くときは展望台なんかを探すツーリングがしたいな。


前回日本一周のときにこの町をみたとき「絶対また来てここを探索しやる」と思ったのでその通りにしばらく飯山市をふらふらします。

f:id:tantugi:20200726122633j:plain

f:id:tantugi:20200726122651j:plain

すごく趣のある神社。晴れた日だったら地元の人に許可を得てこういうところで寝てみたい・・


さて、時刻は18時30分

今晩寝る場所が決まったので次は風呂です。
寝場所から10分ぐらい走ったら野沢温泉なのでそこまで向かいます。

f:id:tantugi:20200726123708j:plain

ついに来ました、懐かしの野沢温泉。ここまで再び来れるとは思っていませんでした。
ここには日本一周のときに物凄くお世話になった方が居ます。

その方に会いたいけど何も連絡してないしコロナという状況なので会うのはまずいかと思って躊躇していましたが、ひとまず風呂に入るために懐かしの地に足を踏み入れます。

去年野沢温泉で何があったかは日本一周11日目を見てください。1分もあれば読めます。

 

f:id:tantugi:20200726124301j:plain

連休中の野沢温泉は駐車場に誰もいなくて閑散としてました。やはり今来るのはまずかったか?と思いつつ外湯の一つである中尾の湯に行きます。

 

f:id:tantugi:20200726124355j:plain

13ある外湯の中でも一番大きな外湯です。


早速入ると先客が3名ほど。相変わらずやけどしそうなぐらい熱い温泉ですが徐々に体を慣らしていきます。


いざ入浴!といっても熱すぎて3分も入れないです。入っては出てを繰り返していく内に体が温まってきます。
体の芯から温まるってのはこういうことなんだなぁって。


その後寝床に戻ってこの日は終了!晩飯はコンビニのカレーメシ!

 

7月24日

この日は「長野カブツーリング~野沢温泉編~」で詳しく書いていきます。

日本一周での恩人と再開し、楽しい一日を過ごすことができました。

 

7月25日(最終日)

 お世話になった恩人の家を出発して帰路になります。
本当はここから群馬や埼玉でヤマノススメ聖地巡礼をしようと思っていたんですが月曜日には名古屋に居なければいけないのと、天気が酷そうなので大人しく長野を南下していくことに。


今まで来た道を戻っていく途中、中野市にとんでもない垂れ流し温泉があるのでそこに寄りました。

 

f:id:tantugi:20200726130743j:plain

f:id:tantugi:20200726131014j:plain


ここは延徳温泉。道路の脇を入っていったところにある工場の裏にポツンとあります。
浴槽がグロかったりこれもまた入る人を選びますが横のブラシで苔を落としていきます。


触ってみると温かくていい温度です。多分36℃ぐらい?

犬の散歩に来たおばあちゃんにこの風呂の話を聞いてみるとたまに人が入ってるみたいで、外国の方が多いみたいです。

あー、確かに外国人こういうの好きそうw


私はすごく入りたかったんですけど、雨がポツポツ降ってきたのでやめときました。
非常に残念。


ここを出発した後は近くにあるスーパーで昼ごはん。

 

f:id:tantugi:20200726131849j:plain


けっこう食べごたえあったのにお買い得すぎた。夕方になると半額になったりするんですかね・・?


その後、ひたすら走って走って走りまくって19号線に戻り、道の駅木曽福島へ。

f:id:tantugi:20200726133740j:plain

f:id:tantugi:20200726133758j:plain

即落ち2コマ

期間限定とか復活とかそういうのに弱いんですわあ・・


何やかんやでここまで小雨程度で済んだのですが、岐阜の瑞浪あたりから雨が一気に強くなってきてこれまでの気遣いが水の泡になりました。


そして19時頃帰宅。久々の長旅は疲れました!

 

f:id:tantugi:20200726135743j:plain

そしてカブの燃費が鬼すぎてビビります。
ガソリン代が全然掛からなかったり、野沢温泉の外湯に入ってたりしてたおかげで今回の旅は約6000円ぐらいの出費になりました。
楽しいのに経済的過ぎる。


こういう気楽さもカブに乗りたくなる理由な気がします。

 

次は野沢温泉編を書きますので、それではまた!

【小型】新しいバイクを購入した話

お久しぶりです。前回の更新から半年ぐらい経ってますが生きてます。

社会的には瀕死の状態です

 

この半年の間に実は友達と北海道行ったり今話題のウーバーイーツやったり、滋賀の友人と沼津やら兵庫行ったりしてました。

その度に「ブログ更新しなきゃ()」と思ってはいたんですけど旅から帰って実家で過ごすようになるともうダメですね。一気にだらしなくなりました。

思えば実家を出て一人で旅してた頃は頼れるのが自分しかいないので割としっかりできてたと思うので一人で生活した方がいいかもしれないことに気づいた。

はやいところ実家を出たいなぁ・・・

 

前置きはこれぐらいにしてこの度バイクを購入したので、そのことについて書いていきます。納車したのはつい2日ほど前でブログネタとしての鮮度は新鮮です。


 

~遡ること1週間ぐらい前~

いずれは欲しいと思ってるとあるバイクの中古車情報を定期的に見ているんですが、その日もたまたまグーバイクを眺めてたら状態の良い車両を発見。


走行距離・装備・外観なにをとっても悪くなく、いずれ自分がやりたいと思っていたカスタムも出来上がっている。

価格は23万 

他の検討者は11人

 

いやこれは安い、安すぎると思って不審に思いましたが必ず近いうちに他の人に買われるだろうと思った。

魅力的でかなり欲しいけどお金もそんな余裕ない・・


とりあえず数日考えてみてそれでもまだ欲しいと思ったら買おう。


そんなこんなで数日


物欲が消えなかったので普通に買っちまいました。


神奈川県にある店の車両なので現車を確認せず。電話して通販という形で。

書類はメール、決済はネット銀行を利用して一括払い。

これが実際の注文書

f:id:tantugi:20200711130303j:plain

便利だなと思う反面、電子化の恐ろしさを実感した。


ナンバープレートや保険は自賠責・任意ともに自分で済ませておく。

まずはナンバープレート

原付二種なので区役所で手続きすれば簡単にもらうことができる。


名古屋のご当地ナンバーが無いか調べてみたけど自分の住んでるところは無かったのが残念。

 

f:id:tantugi:20200711131204j:plain

もらってきやした。
何やかんやでこの真っ赤なプレートが一番原付二種らしくていいんだよ()

あとは自賠責・任意保険に加入し、いざ神奈川へ。

バイクを自宅配送でも良かったんだけど、お値段が2万4千となかなかのお値段。
今の僕にそんなお金は無いので名古屋から神奈川の夜行バスを使って、バイク屋から名古屋まで自走して帰る方法を選ぶ。2000円で行けるのはいいけどひもじいなぁ



というわけで7月9日22時30分

家を出発して地下鉄で名古屋駅まで向かうよ。

f:id:tantugi:20200711131649j:plain


持ち物はプロテクター・ヘルメット・折りたたみ傘などなど…

連日雨だし神奈川から日帰りで帰れるなんて保障ないからマットもぶら下げてるよ!!!もし帰れなかったらどこかで野宿していくしかないよな~~仕方ないよな~へへへ

やっぱり野営セットを担いで、どこで寝るのか分からない冒険をするのは面白い


23時頃名古屋駅のバス乗り場に着いて人生初の夜行バスに乗る。


最近のコロナ情勢とか平日ということもあってバスの中はある程度人とのスペースが保たれてるもんかと思ったけど全然違った。

普通に人多いし人との間隔なんてあったもんじゃない。

ちょっとこれは予想外だったけどみんなマスクしてるし隣の人が凄く感じのいい人なのが幸いだった。車内も静かだったし。

ただやっぱりバスの中に敷き詰められる感は否めませんねぇ。

また利用することはあるかどうか。

客層は同じぐらいの年代の若い人が多いね。


ちなみに車内では全然寝れませんでした()


名古屋~横浜までの約5時間、目閉じて過ごしたようなもので仮眠にすらなってない状態。

そんな感じで10日の午前4時半頃

 

f:id:tantugi:20200711133127j:plain

横浜に到着。写真がブレて見辛いのは申し訳ないです。


バイク屋が開店するのが10時、納車の予定時刻は11時頃。

神奈川に来るの早すぎ()


それまでどうするか迷ってたけど、とりあえずバイク屋方面に電車で向かって到着した駅の近くにあるネットカフェで休憩することに。



というわけで来たのは藤沢駅

の近くにある、旅人の実家こと快活クラブ 

f:id:tantugi:20200711133653j:plain

 

市街地のビルの中にある快活。
料金表を見ると場所代とかも含まれてるせいか一回り高い気がする。
駐車場も無いしこれがバイク旅の途中だったらまず除外する実家ですな。

f:id:tantugi:20200711134150j:plain


ただ中は最新で入退店の手続きがすべて自動。

初めてだったので店員さんに説明してもらって完全個室のブースへ。

これが普及すれば店側は手間が減るし利用者は自分のペースでできるし、完全にwin-winじゃないですか。

完全個室とかシャワー無料・モーニング食べ放題ときてさらに自動受付かよ・・


古き日本の文化も好きだけど、働き方やこういうものは機械化してどんどん便利にして時間の無駄を無くしていくべきだと思ってます。

 

快活クラブにはほんと驚かされる。

 

さて、納車の楽しみでカバーされてるとはいえ睡眠不足なのでブース内では少し仮眠をすることに。
横になれて自分の空間が確保されてるだけで全然寝れる。やっぱ実家の安心感は絶大ですわ

時間ギリギリまでは寝ずにアラームかけて起きたらモーニングをいただく。

 

f:id:tantugi:20200711135240j:plain

以前ツイッターで誰かがやってたポテトに中華スープの素をかけるのやってみたけどめっちゃ美味しい。
味がじゃがりこ風味になって口の中にすすんでいく。

かけすぎると辛いので軽くふるぐらいが丁度良いかな、上の写真はかけすぎた後です。特に手前


これやってたの日本一周勢の誰だったっけな、、快活クラブの運営から名誉快活市民の称号を得てほしい。

読んでる人もやってみてください。ほんとにおすすめです。

 

時刻は9時半頃

ぼちぼち店を出てバイク屋に向かうよ。快活は3時間パックで1300円でした。

目指すは藤沢駅から藤沢本町駅まで。時間もあるし歩いていこうかな。

予定の11時よりも早く着くことになりそうだけど、店の中で待機してよう・・

f:id:tantugi:20200711140257j:plain

快活に入る前は無かった雨の降った跡が!!!
今日は雨の中を走る苦行は避けられんなぁ

 

何も考えずに店までひたすら歩く。

肩にかけてるヘルメットが重くて食い込んで痛い。


思えば日本一周中に旅先で実家の地元の友達と合流してタンデムして過ごした日があって、友達はバイク乗りじゃないので出発前に貸したヘルメットを持ってきてもらったんだけどヘルメットを担いで歩くのがこんなにきついとは思わなかった。今思うと少し申し訳なくなる。

 

そして10時半頃

f:id:tantugi:20200711141122j:plain

相棒となるバイクが待ち受けるバイク屋、トップクルーズに到着。


他に納車のお客さんが2人ほどいたので自分は待機。

11時頃呼ばれて車両の説明を受けたりナンバープレートを装着。そして・・

 

 

f:id:tantugi:20200711141548j:plain

スーパーカブ110納車!!!

 

2018年のJA44型です。この透き通るライトブルーがお気に入り!!

現車を見るのと納車が一緒になりましたが目立つ汚れとかは無くて本当に綺麗!


自分がどうしてもこのカブを欲しいと思ったのがスクリーン・グリップヒーター・USB電源・RAMマウント土台・ボックスが最初から装備されてること。


しかもメーカー保証が今年の11月まで残ってるので異変があればホンダで対応してくれるというのも安心できます。


さらにフロントのスプロケットが純正14丁から15丁にカスタムされていることも大きい。

スプロケを変更することで最高速寄りになってます。カブ主の中では定番のカスタムです。

 

マフラーも販売当初はキタコのダウンマフラーが装着されてました。

f:id:tantugi:20200711142749j:plain

が、どうやら純正マフラーも用意されていたようで、納車前に純正に戻せると言われたので純正にして渡してもらうことにしました。


上の写真は納車前に家に送られてきたものです。14丁のスプロケもあるよ!

前のオーナーさんはきちんと残してくれていたのです。取説などもすべて。


走行距離は3820km

これで値段が22万。


恐ろしいほどに安いです。

店の人に聞いてみると店の在庫がいっぱいで保管場所が無いので安めの値段設定ではやく捌いていきたいとのことでした。


ちなみに前オーナーさんは60代ぐらいの男性。かなりのバイク好きで何台も所持しているようで、新しいバイクが発売されるとそっちが気になって仕方ないという人ということも教えてもらいました。


予想としては最近ハンターカブが発売されてそれを買ったからこのカブが要らなくなったとか・・?


まぁ、理由は何でもいいですが車体が綺麗なことと備品がしっかり揃えられてることから多分前オーナーさんはバイクを丁寧に扱う人な気がしたので自分もその意思を継いでこのカブを大事にしていきます。

 

というわけで3台持ちのバイクライフが始まります!

 


時刻は12時頃

さて、店を出発して名古屋を目指していきます。出発時点で雨は降っていませんでしたが事前にレインウェアを装着。


1号線を西に走っていきます。


本来なら山梨や長野方面に行って帰りたかったですが今回はあくまで納車に来たのと最近の大雨で土砂崩れなどもあり大変な状況なので寄り道はせず帰ります。


強いていうなら箱根か沼津あたりで休憩するぐらいかな?

 

1号線に出て箱根を目指していきますが平日の昼間なのに渋滞気味・・

せっかくの納車日にすり抜けとかはしたくないので地道に進みます。

 

ペースは遅いですがカブを運転してることでテンションが上がって止まってても楽しかったです。雨とかあんまり気にならなかった。


出発から約2時間ぐらいして箱根に到着です。


箱根って温泉がボコボコ湧き出してる場所がありませんでしたっけ?そこを見たかったんですが場所が分からなかったので通り過ぎます。


峠の上り坂ではカブが若干非力なところがありますが頑張ります。

その辺はまた後日インプレみたいな形でブログに書いていこうと思います。


箱根峠を過ぎたあたりの箱根関所でちょっと休憩

 

f:id:tantugi:20200711145749j:plain

f:id:tantugi:20200711145805j:plainカブは強調していくスタイル

このコロナ禍で平日+雨のせいか人はほとんどいません。


下の写真の右奥にある店で少し休憩していきましょう。

 

f:id:tantugi:20200711150008j:plain

肉まん+椎茸茶で休憩です。店の主人と色々話していましたが息子さんが愛知県の一宮に住んでいるようです。かなり近い!

箱根はかまぼこが有名だったと思いますがどうやらそれは湯元の方みたいです。そして最近は全然人が来ないとのこと。観光業はコロナのダメージが尋常じゃなさそう(´・ω・`)

はやくコロナ収束してくんないかなぁ、就活し難いんじゃ・・

 

店で話してたら雨が降ってきたので次に向かうことにします。

ここからは雨中の走行になりそう・・

 

沼津の方まで降りてきたらひとまず雨は治まったので安心しました。


神奈川を抜けたので静岡を横断していきます。


今回は原付二種なので1号線のバイパスで迂回しなければならない場所が3箇所ほどあります。いつもの癖で通らないように進んでいきます。

 

f:id:tantugi:20200711150743j:plain

カブ納車から初給油です。かなり走ってきた割に3リットルも入らないのでやっぱりカブの燃費は恐ろしいです。


それでもって1号線バイパスは原付二種が走れても信号が少なかったりで車の流れが速いのでカブで走るのが億劫でしたが、全然車の流れについていけます。

 

スプロケット15丁の恩恵なのかは分かりませんが、嬉しい誤算でした。

車の流れについていけずに煽られたくないので旧東海道を走っていくつもりでしたもんね・・w

 

f:id:tantugi:20200711151435j:plain

これは1号線の野田ICだったかな?その辺りでバイパスにどう合流するのか迷ってる写真。雨ザーザー降りです。

 

f:id:tantugi:20200711151701j:plain

さらに進んでまたバイパスの合流地点に迷ってる写真。

通勤ラッシュにも巻き込まれて滅茶苦茶時間かかってます。

 

f:id:tantugi:20200711151756j:plain

ええバイクや・・この型のカブほんと好き。

 

見てわかる通りですが雨にかなり降られてます。

今日は走るのやめて道の駅で一晩過ごそうか迷いましたが雨が服まで染み込んでるので寝れません

なお替えは無い模様()

 

それからまた何時間もかけて静岡を横断しました。

沼津~名古屋間が原付二種だとかなり時間がかかることが分かりました、静岡でかすぎィ!

渋滞してましたしすり抜けなんかもしませんでしたからね。静岡を抜けるのに6時間ぐらい掛かってます。道が空いてるとまた変わってくるかな?

 

愛知県に入ってからは原付の禁止区間は無いのであとは気楽です。

夜になって交通量が少なくなると速度を飛ばす車もいましたが自分は左車線をのんびり走るトラックの後ろに小判鮫のようにくっついて走ってました。

安心感がすごいね!

 

f:id:tantugi:20200711152527j:plain

バイパスが終わって名古屋に入って、41号線にある星崎一丁目の交差点にあるエネオスでの写真です。

光の当たり具合で青色が若干濃くなってる感じが好きです。

 

時刻は22時頃

あとは馴染んだ道を戻って帰宅しました。

 

納車してからすぐ長距離走って雨にも降られましたが満足感は大きかったしこれからこのカブと生活を共にしていくと思うと疲れは全然感じませんでした。

 

最後に、このカブに掛かった総額ですが


車両が219,000円

自賠責24ヶ月8,650円

夜行バス2,000円

快活クラブ1,300円

ガソリン約800円

 

合計231,750円です。

任意保険料はずっと続くので加算してません。

 

勢いに任せて購入しましたが良い買い物ができたと思いました。

カブのツーリング記録なども更新していく予定です。

 

それではまた!

検索結果

滋賀の友人が日本一周お疲れ会をしてくれた話

日本一周を達成してから1か月。今はまだ仕事をしておらず動画を編集したりして出発時からの出来事をYoutubeにアップロードする形で振り返っている。

旅中に出会った方達ともツイッターで会話をしたりして全国に知り合いができたんだなぁ…としみじみ感じる。

 

ご飯を奢ってくれたり家に泊めてくれたり、本当に色々な人にお世話になったので今度は自分の地元に旅人が来たら会って話をしたい。

 

 

ただ、名古屋はみんな素通りしていくんだよ!!!

交通マナーは名古屋走りとか言われるぐらい悪名高いけど噂がひとり歩きしてるだけで普通に走れば問題無いので!!

渋滞もよく起きるけどグルメも美味しいし大須でオタクショップあるし・・!

 

それに・・まだなんかあったっけ・・

 

名古屋には「何もない」がある!!

 

とりあえず名古屋においでよ。

 

そんな中、昔からのバイク仲間であるユウさんが日本一周のお疲れ会ということで滋賀県甲賀市にある「魚松」へと招待してくれた。

魚松は近江牛と松茸をすき焼きで食べ放題というスペシャルなお店、値段はそれなりにするけど滋賀県が全国に誇る近江牛を死ぬまでに1回は食べたほうがいいということで最後に身近な友達から滋賀県を堪能させてもらうことができました。

www.uomatsu.co.jp

 

以前にもお疲れ会ということで魚松へ行こうとしたけど、そのときは先にお風呂に入ってお休みモードになったせいか「肉をガッツリ食う」という状態ではなかったので見送ってまだ今度にしようということになった。

www.tantugijp.work

 

今回はそのリベンジやね。

 

 

 集合場所・ルート

 集合は11月30日(土)道の駅関宿に15時集合

名古屋から滋賀県大津市までは約130km

 

三重県亀山市にある道の駅関宿はお互いの家から丁度真ん中に位置しているので待ち合わせの場所には良い場所であります👍

 

出発

f:id:tantugi:20191201172833j:plain

時刻は13時30分

自宅から道の駅関宿に向けてレッツゴー!代わり映えしない庄内川の堤防沿いを通って国道23号線

この道は西に行くとき必ずお世話になるなぁ

 

国道23号線をそのまま走っていくと三重県桑名市に入ってさらに四日市市

f:id:tantugi:20191201173237j:plain

 ここは四日市市の港沿いにある工場地帯

夜になると夜景が綺麗と言われていて、自分は何度も通っているけどあまり大したことない!…と思う。

 

四日市市を抜けたあたりに国道23号線から滋賀方面へ向かう25号線の分岐が出てくるのでそこを曲がってひたすら走れば大津市や京都へ行くことができる。

道の駅関宿はその途中に見えてくる。

 

道の駅関宿

23号線の分岐から走ること約25分、名阪国道の起点になっている亀山ICを少し通り過ぎて道の駅関宿に到着

f:id:tantugi:20191201174057j:plain

時刻は15時

ぴったり到着!ユウ氏はおるか~?と駐車場内を見渡しているとまだ到着していない様子。しばらく待ってよう

f:id:tantugi:20191201174348j:plain

 道の駅関宿は東海道五十三次で47番目の宿場として江戸時代に栄え、旧東海道にある当時の町並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

重要伝統的見物なんとかって名前で何となく想像できますが東海道にある53の宿場の中で唯一なので凄い事だと思います。

ここは伊勢の方にも分岐する重要な場所でもあったみたいです。

モクモクファーム

待つこと20分、ヤマハのYZF-R6に乗るユウさん登場、高速道路を走ってたら別の方向に行ってしまったみたいw 名神とか新名神とか最近でかい工事で広くなったからねぇ~

魚松は18時からの予約なのでそれまでに三重県伊賀市にあるモクモクファームへ行くことに。そこで以前食べれなかったソフトクリームを食べるよ!

www.moku-moku.com

というわけで出発!

名阪国道亀山ICから壬生野(みぶの)ICまで行きます

f:id:tantugi:20191201180430j:plain

前回もそうだったけどまぶしっっ!

ヘルメットのバイザーしてても全然前が見えないぐらい西日がキツくて必死に目を開けてたわ!!

ほんと、西日は運転する者にとって敵ですわ・・

壬生野ICを降りて15分も走ればモクモクファームに到着、お目当てのソフトクリームが営業終了とか言われたら凹むのでささっと向かう2人。

 

時刻は16時10分

f:id:tantugi:20191201182002j:plain


夕方といえど本日は土曜日なのでかなりの客が来ていたようで駐車場は車で埋め尽くされていた。客のほとんどが家族連れで、ソフトクリーム目当てのライダーも居ると思っていたけど駐輪場にはバイクが一台も止まってなかったのが意外だった!

そしてついにモクモクファームのソフトクリームをいただきます!!

イチゴソースやらモモソースやらいくつか種類はあるけど今回はノーマルのソフトクリーム、1つ320円也。

f:id:tantugi:20191201181640j:plain

このときを待っていた~

特に何もしてないけどユウさんとソフトクリームで乾杯。

一口食べてみたらあまりに美味しすぎて色々びっくりした

とにかくミルクの味が濃厚で道の駅に売られている300円のソフトクリームより数段上だと思う。

日本一周で全国の道の駅のソフトやらご当地ソフトやら食べてきたけどここのソフトクリームは間違いなく上位5位に入るレベル。

それが三重県のこんなに近い場所にあったなんていう意味でもびっくり。

 

ここのソフトクリームを目当てに出かける価値は十分あると思った。

ただ、通常ですら寒いのにさらに体を冷やすことになるのでバイクだと少し覚悟はいると思いますが!まぁそれでも美味しいので問題ナシ。

モクモクファームは肉ありソフトありで食事ができる場所もあるし敷地内に風呂屋もあるので半日は潰せると思う。

風呂屋の隣には無料の足湯もあるのでユウさんとそこで足を温めながら時間を潰してました。

ユウさんにおすすめされたこの場所、自分もここは間違いなくおすすめできる・・!

魚松

足湯で時間調節して何やかんやで時刻は17時30分

モクモクファームを出発して30分程走り滋賀県甲賀市信楽町にある「魚松」へ

信楽といえば信楽焼のタヌキが有名!

 

f:id:tantugi:20191201185358j:plain

 

そして魚松へ到着、堂々とした和風の建物にドでかい松茸の顔ハメ看板がお出迎え

入店してスタッフに案内されて座席に移動すると既に準備がされており前座として出てくるのは松茸と・・・・・近江牛!!!

いきなりメインがきた!!!!!

f:id:tantugi:20191201185637j:plain

f:id:tantugi:20191201185905j:plain

脂を塗って近江牛を焼いていくスタッフ。朝からパン一枚しか食べてない自分は肉の香りで我慢の限界、高級なエサを目の前にして待てと言われる犬の心境ってこんな感じなんでしょうかね・・?

こういったお肉は焼きすぎると固くなってしまうため旨みが完全に引き出せないということで色がつきはじめた辺りで食べるのが一番美味しいという、スタッフはやはり上手で一番イイところで火を弱くしてくれた。肉はふわっとしていて絶対に美味しいという確信を持つ。

そして肉を卵に漬けて近江牛をいただきます!!滋賀県よ、いざ参る!!!!

 

食べてみるとお口の中が幸せ、頬が落ちるとはまさにこれだなと思った。

グルメレポーターでないので上手く言い表せないけど美味しいの一言に限る。

肉を口の中に入れるとさっきまで香りだったものが味に変わって、一口噛むとやわらかい触感と同時に脂が滲み出てくる。

卵に漬けたので周りは冷たいけど、それは口の中に運ぶには丁度良くて噛んだら肉の温かさが戻ってきて猛烈に美味しい。

スタッフが言うには卵に漬けずにそのまま食べてもよかったみたい!

 

松茸はこれまで生きてきた中でまともに食べたことが無いので人生初。

これが松茸か~と関心しながらパクパク食べてた。高級なキノコなので味は椎茸とかエリンギの親戚のような感じはするけど普通に美味しい。

「滅多に食べれない高級なもの」を食べる特別感に浸りながら食べていた。

キャビアを食べることになってもそんな感じなのかな?

 

その後は野菜と酒を投下して完全なすき焼きスタイルに。

食べ放題なのでとにかく肉!肉!と思ってひたすら食べるけど脂の量はかなりのものなので胃がもたれてくる。

お腹がパンパンになるほど食べたけど無理して食べるのも勿体ないので胃が耐えてくれるうちにごちそうさま。

他にも松茸ご飯だったりおすましも美味しかったし胃にかかる負担を軽減してくれた気がして良かった。

 

お会計は17000円程。最初はユウさんが全部出すと言ってくれたけどそれでは申し訳なさ過ぎて潰れてしまいそうなので6500円出させていただきました。

ユウさん、本当にありがとうございましたm(__)mそして滋賀県も。

 

その後お土産をもらって退店、一生に残る特別な思い出になりました!

 

信楽は山の中にあるせいか尋常じゃないほど寒く、店を出たら気温は-2度。

お土産を入れるためのシートバックが凍りかけてました。

f:id:tantugi:20191201194218j:plain

バイクで極寒の地獄に落ちる前に体を温めていこうということで自販機で温かいカフェオレを買うも、カイロ代わりにしていたらすぐに熱が奪われて飲む頃には若干冷えていて、逆に冷えたものを体内に取り込むという本末転倒なことも起きたり。

 

次の目的地は大津市にある風呂屋へ、半端じゃない寒さだけど出発

極楽湯

次の目的地は滋賀県草津市にあるスーパー銭湯極楽湯

最初はそこまでバイクで行く予定だったけどあまりに寒かったので一度ユウさんの家に戻ってから車で向かうように急遽変更。というわけで本日はユウさんの家に一泊することになりましたー!

f:id:tantugi:20191201195133j:plain

極寒の地を走るユウさん、完全な冬装備でないので体には相当負担がかかっているはず・・

1時間ほど走り大津市に到着、信楽に比べれば多少はマシになったもののやっぱり寒い!!

ユウさんの家にお邪魔して休憩。

バイクの熱で体はよかったけど手の冷たさが尋常じゃなかった模様。ストーブで手を温めるも感覚が戻ってこないという。

しばらくしてユウさんのスイフト草津市に行って極楽湯へ到着。

このとき時刻は0時過ぎだったんだけど休日で人はやはり多く、おっさんしか居ないと思いきや同年代ぐらいの若い人が圧倒的に多かった。

 

風呂に入ってもユウさんの手は完全に復活してなかったようで、マイナス気温の中を普通のグローブで走ったらとんでもない目に遭うんだなと教訓になった。

風呂から上がって休憩室で談笑、何やかんやで閉店時間の2時まで駄弁っていた!

 

帰りにセブンでユウさんと一緒に住んでるすしろーさんに買っていくプリンと明日の朝ごはんやら買って帰宅。

寝る準備をして部屋を暗くしてから修学旅行中の小学生のようなテンションで話してたらいつの間にか寝落ちしてた。

このときの時刻は3時30分

 次の日

 時刻は11時

昼夜逆転してる自分はやはり人の家でもニートみたいな時間に起きてしまった。

ユウさんのコットに布団を敷いて寝させてもらったんだけど家の布団より目覚めが良い気がしたぞ・・

ユウさんはまだ寝ていたので自室でゲームをしていたすしろーさんのところに行き談笑。ちょうどプレイしていたPS4ファイナルファンタジーの対戦ゲームのことで盛り上がったりしていた。

 

そして時刻は12時過ぎ

ユウさんは本日夕方からお仕事、邪魔するわけにはいかないので家を出発することに。

ユウさんとすしろーさん、二人ともお世話になりました!

 

帰り道の気温は暖かくて16度。昨日の-2度が嘘のように思えてむしろ暑かったぐらい。

バイクで走るのはやっぱり気持ち良いので、名古屋までのんびり運転で帰宅。

今回も楽しかったな~!

 

 

自宅に帰ってきたところで魚松でもらったお土産をあけてみることに。

 こんなものまで持たせてくれるなんて観光バスのツアーにでも参加したみたいや・・!

f:id:tantugi:20191201201630j:plain

もらったのはこの一袋。ユウさん曰く昔は持ちきれないぐらい大量にもらったそうなので経費削減かな?

まあ、それも時代の流れですな。

 

f:id:tantugi:20191201201820j:plain

中身はこんな感じ。

松茸風?な昆布とだし、干し芋とパン

昆布とだしは何となく分かるけど下の芋とパンは謎、このチョイスは一体何なんだろう?

それでももらえれば嬉しいもの。パンと芋はお腹を空かしていた弟にあげました。

 

ということで友人ユウさんに滋賀県の凄く良い案内をしてもらった記録でした。

日本一周3日~6日目+αをyoutubeにアップロードしたよ~!

お久しぶりです、日本一周が終了してからそろそろ一ヶ月が経とうとしています。

時間の流れはあっという間で今でも旅中の記憶がよく蘇ります。

 

例えばテレビを見ていて「北海道の〇〇町で事件があった」とか「広島県のグルメレポート」なんかが放送していると場所がすぐ分かるし、あそこの道通ったわ~!なんて思うことがよくあって家の中にいても旅してた頃の思い出が引き出されて懐かしく感じてくるし、また旅に出たくなるので精神衛生上よろしくない!!w

 

最近ブログもロクに更新せずに動画編集をしていました(´・ω・`)

前回は2日目までアップロードしてブログに投稿したと思います。

 

あれから6日目まで作ってGoproを紛失するまでの話ができたのでブログの方でも紹介させてもらいますね(^_^)/

 


日本一周3日目 石川県金沢市・千里浜なぎさドライブウェイ

www.tantugijp.work

 

 

 


日本一周4日目 石川県能登金剛・ベンチ・輪島市

 

www.tantugijp.work

 

 


日本一周5日目 輪島朝市・白米千枚田・禄剛崎灯台

 

www.tantugijp.work

 


日本一周6日目 道の駅あなみず・能登中島ガラス美術館・大境洞窟住居跡

 

www.tantugijp.work

 

 

一本の動画=1日分というやり方は一旦ここで途切れます。

 

数日後にGoproを紛失してGoproの中に入っていたSDカードのデータ+次に買うまでの期間が空白になってしまったためです。

 

動画を始めるとき、この期間が最初にぶち当たった壁になってしまったけど、短くまとめて動画にすることができました。

 


日本一周「失われた9日間」

 

ブログ内だと日本一周7日目日本一周15日目の9日間。

 

この期間にも色んな出会いがあって景色も見たし日本一周の生活に慣れながらも装備を試行錯誤して、なんというか純粋に旅を楽しめていた頃の思い出。

この期間を空白にしてしまったのは本当に残念。

 

でも、こうしてブログに記録として書いて本当に良かった。

あの時お会いした方たちは元気なのだろうか、そして今でも自分の事を覚えてくれてるんかな・・

 

新しくGoproを買うか迷ったけどやっぱり日本一周の記録を残したい。

そう思って新潟のハードオフで購入!

そうして引き続き動画を撮ることができた・・!

 

これにて問題は解決!

 

そして、ついさっき新しく動画をアップロードしました。


日本一周16日目「北海道を目指す旅、まずは新潟~秋田へ」

 

Goproも新しくしたところでサムネなんかも変えてみたり!これで見る人が多少は興味持ってきてくれるかな?

 

それにしても動画編集するのってけっこう大変で1本分の動画作るのにブログ3記事ぐらい作れるかもしれない・・

編集ソフトにまだ慣れてないから早く使いこなせるようになりたいな~!

 

日本一周2日目・3日目をyoutubeにアップしたよ

一週間ほど間が空いてしまったけど生きてます。

前回の記事から動画作りにハマっていて、1日目を作り終えてから2日目の動画を作る作業に入っていたんだけど、半端な知識のまま動画を作りたくないと思って編集ソフトの解説ページを一日掛かりで読み通したりしてた。

 

その結果、読む前よりは知識がついて多少マシな動画を作れるようになったかもしれない。


日本一周2日目 福井旧北陸本線群・越前街道・酷道416号線

ブログ→日本一周2日目

 

3日目もあるのでよかったらどうぞ~

 


日本一周3日目 石川県金沢市・千里浜なぎさドライブウェイ

ブログ→日本一周3日目

 

今のところ1本の動画で1日分だけど、途中からそういうわけにもいかなくなるかも。

 

全くカメラを回してない日だったりGoproを紛失して約1週間データが無かったりするのでこれからは【〇〇日目~〇〇日目】っていうことになっていきそう。

今思えば紛失して何も撮れなかった1週間も凄く濃かったので滅茶苦茶惜しいことをした・・

 

使ってるソフトは無料動画編集ソフトで代表的なAviutil

Aviutilの易しい使い方っていうサイトを一通り読んでました。

あとは習うより慣れろで編集技術を上げていこうかな~と。

 

動画編集ってある程度クオリティの高いもの作ろうと思ったら覚えること多いし時間と手間がかかるけど思った通りの動画ができたときはかなり達成感がある。

今は手こずってるけど慣れていけば速さも極めれるはず。

 

今は4日目を作ってる最中

仕事をしていない分時間だけはあるので今はこうやって何かしらの知識や技術を身につけることができたらな~と思う。

 

 

youtubeに動画をアップしてみた!

早いもので日本一周終了から10日が過ぎて「日本一周していた無職」から「無職」になってしまった。

疲れなのかよく寝るようになったし、部屋から出ない日も割とある。

毎日ランニングするように心がけてるけどやったりやらなかったり。

スーパーマリオからただのチビマリオになったみたいに、だんだんと生活が変わっていく。

 

でも屋根があるってのは落ち着くもので朝露を気にする必要も無いし自分のプライベートな空間で寝れるというのは凄くありがたい。布団も最高。

風呂や洗濯で移動しなくていいし、家っていうものの恩恵はすごく感じる。

 

これまで最低必要元の物で生活してきたせいか家にあるものが荷物に見えてきてしまって着ない服とか部屋の片付けしたときに全部捨てた。

食事のときも皿が多くて無駄に感じてしまうし、”家庭での普通”に違和感が出てくることもしばしば。

 

なんだろう、洗濯するとき電気と大量の水使わなくても手洗いでやっていけそうな気がするけど・・

一人暮らしするとしたら洗濯機を買うべきか悩むことになりそう。

 

それはそうとして毎日家で引きこもって何もしないというのは少し寂しいので日本一周で毎日ブログを更新してたみたいに「何か発信しよう」と思った。

 

せっかくなので今度はブログじゃなくて動画で日本一周を思い返そうということでGoproで撮った動画を1日目から作ってみた!

 

まずはオープニング


日本一周の旅OP

 

OPってよりダイジェストって感じだけど!

北から南まで今まで行ってきた色んなところをまとめてみたよ!

 

そしてこれをネットにあげてしまった以上続けていかなければならない・・!

素材は不足気味だけど・・!

こうなるならもっと細かいシーンでGoproを回しておけばよかったよ😢

 

てことで昨日作ったばかりの1話もどうぞ


日本一周1日目

 

ブログでの日本一周1日目を参考にして作ってるよ!

動画の方向性はまだはっきりしてないけど、ブログの動画版みたいな感じでやっていければいいかな?

編集はブログに沿って作れば楽だしね(^o^)

 

ただ、カメラを回さない日も多かったし途中で紛失して買い直すまで1周間ぐらいの空白の期間もあるしなかなか難しい・・

1日目では色々喋ってるけど途中からほとんど話さなくなるので字幕を入れるのが大変や~!

 

毎日のブログ更新も大変だったけど書いてる最中はけっこう楽しかったし動画も少しずつコツコツと上げていけば見てくれる人も増えるかもしれないし、動画編集の速度や技術も上達してくるはず。

毎日続けていく心がけはやっぱり大事ね・・!

 

てことで早速2話を作っていこう!

 

良かったら動画見てくださいね~!